wordpress(ワードプレス)は初期の状態でも素晴らしい機能を持っています。
また魅力的な機能を追加できるプラグインが日々開発されています。
ここでは企業サイトとして有効に活用できる機能やプラグインをいくつか紹介いたします。
Windows Live Writer(ウィンドウズ ライブ ライター)を使えばワードプレスへの記事投稿が出来るだけではなくyoutube等動画を簡単にホームページに表示できます。
言葉と写真だけでは表現が難しい商品なども動画ならわかりやすく魅力的にインパクトを与えることができます。
サンプル動画:Apple
写真に関しても簡単にサイズを変えたり効果をつけることが可能です。今まで画像編集ソフトを使って加工してからアップロードしていた手間も省けます。
また、Lightbox(ライトボックス)も簡単に導入できます。写真を表現豊かに見せたい場合に効果的です。
下記の画像にLightboxが設定されています。
Welcartは非常に素晴らしいECサイト構築プラグインです。
開発者の善意で無償で提供されています。無料とはいえECサイトに必要な基本機能はほとんど実装されていますので小規模の販売サイトや、自社製品をホームページ内で販売したい場合には十分な機能を持っております。
弊社におきましてもECサイトはWelcartプラグインで運営しております。
弊社ECサイトはこちら→
企業サイト以外でも是非導入しておきたいSEO対策のプラグイン、サイト全体から個別の記事までトータルにSEO設定することが可能です。弊社では必ず実装させておきます。
携帯サイトに変換してくれる便利なプラグイン。
最近はスマートフォンユーザーが増ましたが、携帯電話を利用している方もまだまだ多いです。携帯ユーザーも対応させるなら実装したい機能です。
検索エンジン用のサイトマップを作るプラグイン。これは検索エンジンがあなたのサイトを訪問したときに地図として扱うファイルです。これによって、検索エンジンがスムーズにサイト内を訪問できます。このプラグインは記事が追加、修正するたびに自動的に作成してくれます。
簡単にお問い合わせのフォームを作成できるプラグイン。
集客とお問い合わせを頂きたい企業サイトでは必須の機能です。
よくある質問を作ることが出来るプラグイン。
あらかじめ予測できる質問に対する答えを提供することは訪問者にとっては親切なサイトとなります。
Google Analyticsのアクセス解析結果をwordpressの管理画面で表示してくれるプラグイン。
簡易的にアクセス解析をしたいときに便利です。